前回(→→→ 会所桝、汚水桝補修 【その1】)に引続き、会所桝、汚水桝の補修について…
今回ご紹介するのはマンションの屋外の出先の汚水桝の壁面補修です。
↓↓↓ 桝内のコンクリートの壁面が崩れ落ちている状態でした。
↓↓↓ 破損は1面のみでしたが、壁面全体を補修します。
↓↓↓ 型枠を組みます。
↓↓↓ モルタルを流し込み、固めます。
↓↓↓ 数日後、十分に固まってから型枠を解体。仕上げのモルタル補修を行い、作業完了
今回のように壁面が破損している場合は、放置していると崩れた所から桝内に土砂が流れ込み
詰まりの原因となる可能性があります
このときは排水管清掃時に発見する事ができ、大事に至る前に修理を行えました
詰まって溢れてからでも会所桝、汚水桝の補修は行えますが、その場合は
まず詰まり修理を行ってからの作業となりますので、費用も時間もその分プラスに…
できれば早期発見、早期修理したいものですね
会所桝補修はカンセイへお任せ下さい
0120-0120-11 または
メール にて 年中無休で受け付け中です