本日は壁掛け洗面器の傾き補修について
飲食店様から、お客様用の洗面器が傾いてグラつくので直してほしいとご依頼いただきました
↓↓↓ 作業前
入り口横に洗面器が設置されていて、洗面器を固定するボルトの緩みにより
洗面台が前に傾いている状態でした。
↓↓↓ 作業中
洗面器をいったん取り外し、取り付け直しした後、補強のためコーキング作業も行いました。
原因は、洗面器に体重をかけてしまった等でボルトが緩んでしまったものと思われます。
↓↓↓ 作業後
固定後、傾きが無くきちんと取り付けされている事を店舗の方にご確認いただき、 作業完了です
ただ、壁が石膏ボードでネジが木ネジのため、強度があまりないと思われます
荷重をかけ過ぎるとまた傾いてしまう可能性はあることを、店舗の方にもご説明しました
カンセイでは、詰まり修理だけでなく 各種水廻り設備の
補修工事 (→→→ 例:浴槽ひび割れ補修工事 )
交換工事 (→→→ 例:和式トイレ→洋式トイレ改修工事 )
水漏れ修理 (→→→ 検索キーワード:水漏れ修理 )
などなど、全般的に承ります
お困りの際にはお気軽にご相談ください
洗面、手洗い、風呂、トイレ、台所流し等 交換・調整・修理はカンセイへお任せ
0120-0120-11 または
メール にて 年中無休で受け付け中です